《よもやま随想録について》
管理人なななによる随想録。病気に関すること、それ以外のことなどざっくばらんで正直まとまりもない程度の記事です。(笑)



新年もあっという間に2週間を過ぎました。今年の正月は私のポケモンデビュー(スカーレット)で時間が溶けていきましたが…(‘ω’)
後厄も抜け、今年は転職活動も控えているのでそろそろ実のあることをしなければ!と考えているところ。

先日、記事「臨床調査個人票」大公開!」を書いていた際に潰瘍性大腸炎と社会保障について軽く調べる機会がありました。この時、他にもいろいろな保障があるのではないかな?と、自治体単位の制度などを調べてみると…

あるにはあるが、用語や計算式が難しくて分かりづらい(´;ω;`)

聞いたことあるけどよくわかってない言葉がたくさん出てきて、その保障制度は自分に適用されるのか否かなど、大事な部分が判明しないのです。

社会保障の制度の1つを調べても、そもそも「社会保障というもの」をよくわかってないから、それの内容を知ろうとするのは無謀だった…ということですね。

社会保障=社会保障制度は国民の生活を支えるセーフティネット。「社会保険」、「社会福祉」、「公的扶助」、「保健医療・公衆衛生」からなる。   参考:「社会保障とは何か」(厚生労働省)

お恥ずかしながら、しっかり社会保障を享受している身でありながら、社会保障のことなどよくわからず生きておりました。「難病医療費助成」に関しても「あなた受給できるよ。」と言われたからどうにか申請して保障を受けていられる、そんな状態。

これはマズいんじゃないかな~、基本がわかった上で、難病に関する社会保障の制度を知るのが順序じゃないか…
ということで、その辺りに関する基本的な知識を勉強しようと一念発起。

じゃあどうやって勉強するのか?具体的に何を勉強すればいいのか?と考えてみると、

・社会保障の基本を知る必要がある
・社会保障が適用されるかどうかの条件は年収などの「お金」に関することもある

このことを鑑みると、「ファイナンシャル・プランナー」の資格の勉強すると都合良いんじゃないか?という結論に至りました。

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは簡単に言えばお金の専門家。クライアントの人生を、お金の面から知的にサポートしてより良くしてくれる人です。
FPとして活動する上で取得すると良い資格があり、FPの登竜門として最もメジャーなのが「ファイナンシャル・プランニング技能検定3級」(国家資格)です。
参考:「日本FP協会」(FP技能検定とは)

これまで生きていて、経済やお金に関する勉強はほぼいっさいしてこなかった私。そういう分野の仕事も未経験。税金や保険料は天引きされてるから種類や金額はよくわかってないし、確定申告も年末調整でほぼほぼノータッチ。ある意味全然知識がなくても、きちんと納税したり保険料を納められる優れたシステムがあるお陰ですが、鈍感にもなりやすいですね(;^ω^)

そんな私でしたので「FP」というもの自体もなんとなく聞いたことあるくらいの認識。偶然にもこのワードを思い出し、どういうものなのかを調べていくと、FPの検定内容と私の知りたいことが合致!
と言うことで、早速テキストやYouTubeを利用して勉強を始めてみました。

まだテキストの1/4も終えていませんが、それでもこの勉強の価値をひしひしと感じています。「お金」という名目ですが、社会保障(健康保険や年金など)やリスク管理(生命保険とか)、各種税金など、日本人なら生きてる限り必ず関わっていることがほとんど。高校や大学で必修履修内容にしてもいいんじゃないかと思えます(笑)
内容はすっごく簡単という訳ではないですが、生活していると耳にする言葉や制度などがよく出てきます。「これってそういうものだったのか~!」と、ふわっとしていた情報が整理され、知識として体系化していくので勉強しててすっきり感が強い印象。

私の場合、FP3級は資格を取るということ以上に、ここで出題される範囲の知識を知っていて自分の人生に活かせるということに価値があるな~と思っています。
実際、3級取得者の「取得目的」は「金融業界で働くため」だけでなく、主婦の方が家計管理のため受ける、というのも少なくないみたいですね。参考:「ファイナンシャルプランナーは主婦に役立つ資格?独学でも大丈夫?」(アガルートアカデミー

自分の病気がきっかけとなって始めてみた「FP」の勉強。病気に対する保障を理解すると言う目的だけでなく、人生全般においてダイレクトに役立つ学びがたくさんあります。金融系の仕事に就いていかそう!と言うことはないですが、これらの知識が有るとの無いのでは、結構人生変わるんじゃないかしらん…そこまで思える学びでした。

そんな勉強対象に出会えた2023年、幸先いいかな〜♪と思っていましたら、先日初詣で引いたおみくじには「勉学:難しい。努力せよ。」と告げられてしまいました٩( ᐛ )و

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です